赤沢自然休養林の食事処「せせらぎの里赤沢」は、4月29日(土)から営業開始です。 11月7日(火)までの営業予定となります。11月7日の最終日まで毎日営業いたしますが、11月1日(水)は一部メニューのみ(そばと軽食メニュ […]
10月10日までの3連休、後半はあいにくの雨模様になりました。 赤沢自然休養林は、紅葉シーズンに向けてまっしぐらに突き進んでいます。 先週から気温が10℃を下回るようになり、標高が高めの渓流沿いではマルバノキをはじめとす […]
※このページをご覧いただいた方限定の割引です※ 食堂せせらぎの里赤沢で500円以上ご利用いただいたお客様に 赤沢森林鉄道の乗車券を100円割引いたします!   【ご利用方法】 食堂「せせらぎの里赤沢」をご利用の […]
6月29日現在、赤沢渓谷のキソガワサツキは最盛期になっています。 ここ2年ほど、過去に例を見ない規模の豪雨災害が相次いでいますが、河川の増水にも負けず、予想より花々がみられました。 あんな自然災害のあとなのに、頑張ってい […]
赤沢自然休養林の園地内にて、ニシキウツギが開花しています。 名前の通り、2色の花を咲かせています。最初、白い花でのちに紅く(ピンク色に)なっていきます。「せせらぎの里赤沢」の前付近にありますので、お食事ついでにチェックし […]
赤沢自然休養林にお越しになる際、スマートフォンなどのGoogleマップを用いてナビゲーションを行うと、上松駅から赤沢自然休養林までのルートで、下記の赤いルート(高倉・台地区経由)を案内するケースが2021年7月ごろから出 […]
4月29日(金・祝)は、赤沢自然休養林の開園日です。赤沢では大きなイベントはありませんが、始発の9時30分発便のみ無料でご乗車いただけます。 寝覚の床では、臨川寺にて毎年恒例の三徳稲荷奉賛会による、三徳様祭りが行われます […]
長野市の善光寺の7年に1度の御開帳が、4月3日(日)から始まりました。6月29日(水)までの実施となります。御開帳の詳細はコチラからご確認ください。 上松町の観光シーズンもいよいよ今月から始まってきます。赤沢自然休養林の […]
昨年8月に発生した豪雨災害により被災した道路の復旧工事のため、現場で全面通行止め工事が実施されます。 場所は上松町から西に木曽川を渡った、赤沢自然休養林へのアクセス路「県道473号線」で、島地区内となります。   […]
2021年12月に赤沢自然休養林を訪問した、ミス日本みどりの女神・小林優希さん。 小林さんが実体験した森林浴・森林セラピーについて、ご紹介するオンラインイベントが開催されます。   昨今、一気に普及したテレワー […]
Translate »
PAGE TOP