ボールドウィン フィギュアについて 好評につき、先行入荷分が品薄になっております。 入荷次第、こちらでご案内いたしますので、ご購入を検討されている方はしばらくお待ちください。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしく […]
五枚修羅付近でキソガワサツキが見ごろを迎えています。 クロアゲハも蜜を吸いにきてます。 ※道が狭くなっておりますので、待避所などには長時間お停めにならないようお願いいたします。
今年も赤沢自然休養林ではオオヤマレンゲが咲き始めています。 ふくらんできたつぼみがたくさん見えますね。 今週末から見ごろを迎えそうです! 場所は散策路ふれあいの道の入口付近になります。
赤沢自然休養林の2025年度シーズンがいよいよはじまります。 今年度は、4月26日(土)~11月9日(日)までです。 4月26日(土)の開園式では、出発式が行われます。 森林鉄道の始発便9:30は無料特別便になります。 […]
現在、赤沢自然休養林では開園に向けて準備の真っ最中です。 よくお問い合わせをいただく春の花情報をお届けします。 今年は春が遅かったせいか、アカヤシオの開花状況がいつもより遅れています。 日当たりの良いところでやっと数個咲 […]
赤沢自然休養林は見頃に入ってきました! 色づき具合は場所によってバラつきがありますが、 標高の高いところから順に見頃を迎えています。 秋の日差しに映える美しさです。
赤沢自然休養林の紅葉ですが、 現在、少し色づきが見えはじめています。 特に日当たりの良いところから色づいてきています。 このまま順調に進むことを願っています!
木曽地域は日本の原風景を残す、貴重なエリアです。 上松町も中山道の宿場として栄えましたが、時代の流れとともに、その景色も移り変わって行きました。 このページでは、最新のAIによる古い写真のカラー化を通じて、古き佳き時代の […]
赤沢自然休養林の食事処「せせらぎの里赤沢」は、4月27日(土)から営業しています。 11月7日(木)までの営業となります。基本水曜日定休です。今シーズンの定休日は、10月2日(水)、9日(水)の2日間です。あとは11月7 […]
10月10日までの3連休、後半はあいにくの雨模様になりました。 赤沢自然休養林は、紅葉シーズンに向けてまっしぐらに突き進んでいます。 先週から気温が10℃を下回るようになり、標高が高めの渓流沿いではマルバノキをはじめとす […]
最近のコメント