まだまだ朝晩が冷え込みますが、玉林院の桜が見ごろになっています。 数日前から夜間のライトアップも始まっています。 満開になったばかりですので、しばらくお楽しみいただけます。 梅もまだまだ咲いているほか、ハナモモが徐々に見 […]
朝晩はまだまだ冷え込みますが、昼間は暖かい日が増えてきました。 春の陽気のおかげで、徐々に桜も開花し始めました。玉林院の桜も枝がピンク色になり始め、開花までもう間もなくという状況でした。 玉林院からほど近い、十王沢沿いの […]
赤沢線アクセス道路の交通規制についてのお知らせです。 4月3日(木)~4月16日(水)において、 道路の落石撤去作業を行います。 全面通行止になる日も予定されていますので、 開園前ではありますが、通行はご遠慮いただきます […]
20年に一度、伊勢神宮に奉納される御神木を伐りだす「御杣始祭」と奉祝行事である「御神木祭」が 2025年6月3日(火)~6月6日(金)に開催されます。 (一般参加者がご覧いただけるのは、4〜6日の日程のみになります) 詳 […]
「ジェントリ」に上松町のデート向けおすすめコースが掲載されました! 自然が生み出す絶景スポットにおすすめグルメと盛りだくさんな内容になっています。 上松町ならではの魅力と最新情報をぎゅっと詰め込んでいるので、 カップルだ […]
上松町観光協会では今年度より、寝覚地区を中心に、中山道復刻事業を進めています。 今回は皆さんで、中山道の面影を今に残す寝覚地区の立場茶屋付近について学び、意見交換を行います。 意外と知らない身近な地域の歴史を、この機会に […]
【木曽路氷雪の灯祭りin上松・寝覚】 木曽路全域で行われる氷雪の灯祭り 上松町では2月9日(日曜日)に開催されます。 今年は寝覚の床 臨川寺の境内で、プロジェクションマッピングを開催します! 中山道と浦島伝説をテーマに、 […]
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、上松町観光協会では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。 ●2024年12月28日(土)~1月5日(日) なお、期間中にいただきまし […]
中央アルプス国定公園「寝覚の床」は文人墨客に愛された中山道有数の景勝地です。 寝覚地区には、かつての中山道のなごりを今につたえる立場茶屋が江戸時代の面影を今につたえます。 木曽ひのきのふるさと上松ならではの歴史と文化をた […]
11月24日(日)、「第47回ひのきの里上松フォトコンテスト」表彰式を木曽人「ねざめ亭」で行いました。 今回は、9名の方から54作品が寄せられ、厳正なる審査により16作品が選出されました。 表彰式には、入賞者4名が出席さ […]
Translate »
PAGE TOP