8月13日(金)から14(土)にかけて大雨の予報がでており、洪水注意報および雷注意報が発令されております。 赤沢自然休養林では安全確保のため、8月13日の午後1時から終日臨時休園することとなりました。 森林鉄道も運休して […]
8月5日木曜日に発生しましたクマによる人身被害の関係で、赤沢自然休養林は8月10日火曜日まで臨時休園としておりましたが、 本日 8月10日、上松町と安全対策会議を行い、安全確認をいたしましたので、 8月11日 水曜日より […]
8月5日(木)に赤沢自然休養林の園地内にて、クマによる人身被害が発生いたしました。それに伴い、捕獲作業や安全点検のため、8月10日(火)まで臨時休園とすることとなりました。そのため、園地内施設である、赤沢森林鉄道や食事処 […]
7月16日に甲信越地方の梅雨明けが宣言されました。 例年よりも早めの梅雨明けです。 今年の梅雨は、スコールみたいな変な雨ばかりでした。 赤沢自然休養林も、一気に夏の装いです。     渓流の水は澄み渡 […]
7月5日昼前に発生した赤沢自然休養林の倒木は、無事に処理されました。 30cm前後の直径の枯木でした。 ご協力ありがとうございました。   ーーーーー以下、発生時速報ーーーーーーーーーーーーー 7月5日月曜日正 […]
いよいよキソガワサツキのシーズンなのですが…。 今年のキソガワサツキは、とても残念なことになっています。 以前の投稿で、昨年の7月豪雨災害の影響を記載しましたが、やはり開花はまばらです。 川面より高い場所や、元気のある株 […]
赤沢自然休養林の園地内へ向かう途中の姫宮にて、キソガワサツキが開花しました。 花数は、まだ数輪程度です。ここ近年はこの時期は、何輪も咲いていて、見ごろになる場所も出てくるのですが。 赤い花芽が見受けられるようになってきた […]
赤沢自然休養林をご利用いただき、誠にありがとうございます。 6月は次のとおり、休業日を予定しております。 ※ 新型コロナウィルスの感染拡大と緊急事態宣言などにより、休業日が増える可能性があります。 こちらの最新情報で更新 […]
6月13日(日)、赤沢自然休養林のオオヤマレンゲが開花しました。 これから約1か月、開花が次々に続きます。 枯れる花もあるので、見頃として美しいのは来週~月末頃でしょうか。 この花が咲くと、赤沢もいよいよ梅雨入りの時期で […]
6月も中旬。 ここまであまり雨は降らず、森林浴日和が続いています。 そろそろ、本格的な梅雨入りが心配な時期。 赤沢自然休養林の駐車場周辺で、オオヤマレンゲのつぼみが白さを備えてきました。 これでふっくらすると、いよいよ開 […]
Translate »
PAGE TOP