ご好評いただいている「医師と歩く森林セラピーロード」ですが、 9月18日(日曜日)に行われることが決定しました。 毎年楽しみにしている方もいらっしゃる方も多いこのイベント。 長野県立木曽病院の久米田名誉院長と赤沢自然休養 […]
飯島町からの情報です。   中央アルプスの南駒ヶ岳直下にある「摺鉢窪避難小屋」付近で、大規模なクラックが発生しています。 およそ70mに及んでおり、現在、同避難小屋はご利用いただけない状態で、付近は通行止めとな […]
大花火大会は予定通り、8月13日(土)に開催される予定です。 雨天の場合、催し物は屋内で行われます。 ー----------------------------------- 来る8月13日(土)、上松駅前周辺にて花火大 […]
※このページをご覧いただいた方限定の割引です※ 食堂せせらぎの里赤沢で500円以上ご利用いただいたお客様に 赤沢森林鉄道の乗車券を100円割引いたします!   【ご利用方法】 食堂「せせらぎの里赤沢」をご利用の […]
上松町は今年で町制100周年を迎えます。 記念事業として、木馬引き大会で世界記録に挑戦します! そのための費用を集めるためにクラウドファンディングで【9月9日までに200万円】を目標にご支援を募っています!! &nbsp […]
春から秋にかけては、クマの行動が活発になる時期です。 クマの目撃・出没情報の件数も多くなります。 赤沢自然休養林では散策される皆様へ、クマ鈴の貸し出しを行っています。 1グループに1つ、デポジット金は500円です。 使用 […]
このたび、赤沢線の北股橋(地図参照)におきまして、 橋梁点検を実施するために通行規制を行います。 規制中は数分お待たせすることもありますが、 ご理解とご協力をお願いいたします。   日時:令和4年7月19日(火 […]
上松町公式キャラクター「上松太郎」のかわいいピンバッジができました!     縦2㎝×横1.8㎝と小ぶりなので、色んなところにさりげなくつけることができます。       […]
6月29日現在、赤沢渓谷のキソガワサツキは最盛期になっています。 ここ2年ほど、過去に例を見ない規模の豪雨災害が相次いでいますが、河川の増水にも負けず、予想より花々がみられました。 あんな自然災害のあとなのに、頑張ってい […]
上松町にある下河原公園沿いに流れる小川では、 蛍の里保存同好会でホタルの育つ環境づくりのため河川整備作業を実施しています。 このビオトープで、ゲンジボタルの鑑賞会を開催いたします。 地域の方々が中心となって大切にしている […]
Translate »
PAGE TOP