春から秋にかけては、クマの行動が活発になる時期です。 クマの目撃・出没情報の件数も多くなります。 赤沢自然休養林では散策される皆様へ、クマ鈴の貸し出しを行っています。 1グループに1つ、デポジット金は500円です。 使用 […]
いつも当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。 夏休みにも入りお問合せが多いので、赤沢森林鉄道について再度ご案内いたします。 詳細はこちらから、またダウンロードはこちらからどうぞ!
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、せせらぎの里赤沢は本日臨時休業とさせていただきます。 また明日の営業について、 12:00~13:00までは団体様のご予約が入っているため大変混雑する見込み […]
このたび、赤沢線の北股橋(地図参照)におきまして、 橋梁点検を実施するために通行規制を行います。 規制中は数分お待たせすることもありますが、 ご理解とご協力をお願いいたします。   日時:令和4年7月19日(火 […]
上松町公式キャラクター「上松太郎」のかわいいピンバッジができました!     縦2㎝×横1.8㎝と小ぶりなので、色んなところにさりげなくつけることができます。       […]
6月29日現在、赤沢渓谷のキソガワサツキは最盛期になっています。 ここ2年ほど、過去に例を見ない規模の豪雨災害が相次いでいますが、河川の増水にも負けず、予想より花々がみられました。 あんな自然災害のあとなのに、頑張ってい […]
上松町にある下河原公園沿いに流れる小川では、 蛍の里保存同好会でホタルの育つ環境づくりのため河川整備作業を実施しています。 このビオトープで、ゲンジボタルの鑑賞会を開催いたします。 地域の方々が中心となって大切にしている […]
協会へとお問合せいただくことが多いキソガワサツキですが、 本日、開花したとの情報を受けました。 ここ数年続いた豪雨によってかなりの数が流されてしまう被害にあっていましたが、 なんとか生き残った株が元気に花芽をつけています […]
おまたせしました。 赤沢自然休養林にてオオヤマレンゲが開花しました。 まだ2〜3輪ですが、これから見頃を迎えていくと思います。 朝の早いうちは控えめな咲き具合ですが、昼過ぎ頃から花弁が開いていきます。   現在 […]
赤沢自然休養林の園地内にて、ニシキウツギが開花しています。 名前の通り、2色の花を咲かせています。最初、白い花でのちに紅く(ピンク色に)なっていきます。「せせらぎの里赤沢」の前付近にありますので、お食事ついでにチェックし […]
Translate »
PAGE TOP